保守党の行方

スナク首相を、その内閣の一員で「下院のリーダー(下院の運営に携わる役目)」であるペニー・モーダントに入れ替えようという動きの報道がある。保守党の中には、スナク首相では次の総選挙は戦えないという見方をする人がいる。そのため、保守党のリーダーを入れ替えようというのだ。ただし、2019年の総選挙で大勝したボリス・ジョンソンの後、リズ・トラス、そしてリシ・スナクと首相が総選挙なしに次々に入れ替わり、また次の人物という動きは狂気の沙汰だという意見もある。5年の任期で、次の総選挙は来年の1月28日までに行わねばならないため、あまり時間がない。

スナク首相が、起死回生の策として3月の予算で一部の税軽減を打ち出した。しかし、野党第一党の労働党に20%ほど開けられている世論調査の支持率の改善はできなかった。もちろんスナク首相の政治的センスの疑われる出来事が続いているが、2010年から政権を担当する保守党の問題がこの段階にきて顕著になってきている。

保守党は、これまでの14年間の政権運営の結果、財政緊縮政策を実施し、そのために社会の様々な面で問題が起きている。その一つは、地方自治体の問題である。ここにきて、多くの自治体が財政運営に苦しみ、今年の4月から地方税が5%上昇するところが多い。既に事実上、財政が破たんしている地方自治体の中では、バーミンガム市が今年10%、来年10%上げ、これからの2年間で地方税が21%上がることになっている。さらにこれから財政危機を迎える地方自治体は、5つに1つという報告もある。政府は、この問題に対して、地方自治体の資産の売却を勧める計画があるようだ。

また、民間活力の活用として、規制を緩和したり、時には見て見ぬふりをしたりすることで問題の悪化に拍車をかけている面がある。その代表的な問題は、水質の悪化である。サッチャー保守党政権の民営化政策の一環で、水道・下水道を担う部門も民営化されたが、利益、配当を出すことやトップ経営者の報酬アップに力を注いだ結果、水道施設の改善を怠り、また、生汚水を違法に放流することなどが頻繁に行われた。水質の悪化に関しては、規制当局の予算削減などで検査も十分に行われていない。今や英国最大のテームズウォーターが経営危機になっている。テームズウォーターは、この危機を乗り越えるため、政府に、料金を40%アップし、配当を増すことを許し、そして罰金を下げるよう求めていると言われる

さらに2019年の総選挙で公約の目玉に挙げていたのが、イングランド北部など経済が低迷していた地域の格差解消策であった。そのために、100億余ポンドの予算を組んでいたが、これまでのところ目立った効果は上がっておらず、しかもこれまでに使ったお金はその10%程度にとどまることが下院の公会計委員会の調査で明らかになった。本来、2019年の総選挙を大勝した当時のボリス・ジョンソン首相がこのような重要プロジェクトを責任をもって実施すべきだったが、当時、副財相で財政支出を担当しており、その1か月余り後に財相になったリシ・スナク現首相にも責任があるだろう。

結局、過去14年間の保守党政権で、キャメロン、メイ、ジョンソン、トラス、スナクの5代政権のつけが回ってきているといえる。すなわち、保守党のリーダー・首相を、今、変えたとしても、保守党の置かれた情勢を大きく変えることにつながらないように思われる。