誰が機密情報を取扱えるか?

キャメロン首相の広報局長だったアンディ・クールソンが2007年まで編集長として働いていた新聞紙の違法電話盗聴の共謀罪で有罪となった。そのため、政府の機密取扱いに関するチェックがどうなされていたのかに焦点が当たっている。

クールソンは、2007年に保守党のキャメロン党首の広報局長となった。そして20105月の総選挙後、首相となったキャメロンと一緒に首相官邸入りした。その際には、スペシャル・アドバイザーという特別国家公務員としてキャメロン首相の広報戦略を担当し、その給与は、首相よりやや少ないが、閣僚より上であった。 

イギリスの政治では広報戦略は極めて重要であり、この仕事はキャメロン政権の中枢である。首相のすべての動きを把握するばかりではなく、政府内の情報や一般の情報もすべてに目を通し、首相や政府の動きを決定する役割を果たす。つまり、重要な判断がこの担当者に吟味されずに発表されるということはほとんどない。かつてブレア首相の下でこの役割を務めたアラスター・キャンベルは、この仕事はきつすぎる、自分は何度も涙を流した、やめさせてほしいとブレアに訴えたが、ブレアがキャンベルをなかなか手放さなかった。キャンベルが非常に有能だったからである。

クールソンで問題となっているのは、クールソンの機密情報取扱い資格への疑問である。上記で触れたように、クールソンは政府の機密情報に頻繁に目を通す可能性があり、その仕事を行うにはそれなりの資格が必要である。625日の「首相への質問」で労働党のミリバンド党首がキャメロン首相に質問したように、過去14年間に6人のクールソンの前任者がいたが、そのいずれもがDVDeveloped Vetting)と呼ばれる機密情報処理資格を所持していたが、クールソンにはその資格がなかった。むしろその処理資格を得ようとしなかったと見られている。つまり、クールソンがそれを申請しても得られる可能性がないと見られたので、それより低いレベルのSCSecurity Check)で留めておいたのではないかと言うのである。                        

この機密情報取扱い資格には幾つかのレベルがあるが、DVはその最も高いレベルのものである。しかし、DVはそれぞれの候補者の履歴、家族、財政状況などについて徹底的に調べられ、専門家によるインタヴューとそれ以外の情報とのダブルチェックがあるなど、個人のプライバシーにも深く関わった調査が行われる。BBCTwoDaily Politicsに出演した労働党下院議員は、労働党政権下でスペシャル・アドバイザーをしていたが、その際に受けたDVのチェックについての経験を語っている。

キャメロン首相は、クールソンのチェックについては国家公務員側の判断だったとしており、自分の責任ではなかったとしているが、BBCの政治部長ニック・ロビンソンが指摘したように、国家公務員がキャメロンに、クールソンを任命することが賢明かどうかについて何らかの助言を与えた可能性は極めて高い。この問題は、今後の政治任用について重要な前例になるように思われる。