経済成長とオズボーンの予算(Economic Growth and 2014 Budget)

2014年度の予算が発表された。恒例の「首相への質問」の終わった後、オズボーン財相が立ち上がった。しばらく前に髪型を変えたオズボーンがかなり痩せている。52断食ダイエットを始めてからそれほど時間がたたないが、その効果が出ているようだ。このダイエットは1週間7日のうち5日は普通通りに食事をするが、あとの2日間はカロリーを大幅に抑えるダイエットである。オズボーンが若く見える。 

オズボーンのスピーチから、国に経済成長がいかに大切かひしひしと伝わってくる。雇用、財政赤字削減など非常に多くの効果がある。財政赤字削減率はG7の中でトップだともいう。オズボーンは、経済成長に浮かれることなく堅実な財政赤字削減努力を強調する。2014年度の財政赤字予測は1,080億ポンド(183,600億円:£1Y170)でGDP6.6%だが、このままでいくと2018年度には財政黒字が出る見込みだ(参照)。 

財政責任局(OBR)が経済予測を大幅に上方修正した。もちろんOBRは現在時点で最善の経済予測をしていると思われるが、逆に見れば近い将来下方修正する可能性も秘めている。

オズボーンは経済成長の一つの引き金となったと思われる住宅購入の資金ローン援助策「Help to Buy」を3年間の限定期間から2020年まで延長すると発表した。これで適用されるのは、この援助策の2つのスキームのうち最初に実施された新造物件の購入へのローンである。これで経済成長への原動力を維持し、不足している住宅の増加策の一助とするようだ。

さらに経済のバランスある成長を確保するために基幹となる輸出産業への政府の直接融資額を2倍の30億ポンド(5,100億円)に増やし、その利子を3分の1削減する支援策なども含んでいる。

そのほか、国民にアピールする政策として、この4月から所得税の課税最低限度額は1万ポンド(170万円)となるが、さらに来年4月から10,500ポンド(1785千円)とする。

一方、今回の予算の前に中流階級を苦しめているとして大きな課題となっていた、所得税が40%かかり始める額の引き上げの問題がある。現在41,450ポンド(7,046,500円)だが、この4月からそれを1%上げ41,865ポンド(7,117,050円)そして来年4月にはさらに1%上げ42,285ポンド(7,188,450円)とすることとした。インフレ率より低いが当初据え置きの観測もあった。

有権者にはさらに今年9月からの燃料税アップをせず、さらにビールへの税を若干引き下げるなどの対策を講じた。

福祉予算には上限を設け、2018年度までインフレ率でアップすることとした。なお、これには国の年金と失業手当は含まれていない。 

いずれにしても、いったん経済成長が軌道に乗り始めると比較的柔軟な政策が実施できる。政治家にとって経済成長がいかに大切かを示していると言える。